top of page

MESSAGE
代表挨拶
No Stationery, No Life
私たちは仕事をする時、何かしらの文具を使っています。
ペンやメモ帳はもちろん、ホッチキスやファイルも。私生活でも文房具は欠かせません。子どもの弁用道具はもちろん、食品のパッケージの口を留める輪ゴムや冷蔵庫に付けているマグネットも文具のひとつです。 アサヒ商会は、こういった文具を販売する事業でスタートしました。
そして、現在。 インターネットをデジタルの進化により、あらゆるモノと情報がつながる時代になりましたが、今の私たちの生活にはずっと文具が根付いています。
例えば、名刺管理アプリ。考えてみれば、私たちの文具店でも販売している名刺ファイルが、アプリケーションになったっものです。
スケジュール帳、給与明細、タイムカード、店頭でももちろん販売していますが、これらもアプリケーション化されてクラウドで管理されています。
今、私たちの身の回りでITやクラウドを使って提供されている便利なツールは、すべてスタートが文具なのです。
アナログな文具がデジタルに置き換わっているだけ。仕事を便利にするという道具としての本質は変わっていない。そう考えると、私たちが日々やっている仕事は、文具が支えていると言える。
そんなことを思って仕事をしています。
時代の変化が速い現在、文具でスタートした私たちは、このマインドを忘れず、自分たちの基礎として持ち続けながら発展させていきたいと考えております。
bottom of page